MENU

継続できる仕組みづくり

開業にあたって、ホームページを作成する際、ブログページを用意することが多いと思います。ホームページ制作会社も、ブログをおすすめするでしょう。

でも、多くの事務所のホームページは数年前で更新が止まっています。考えられる原因は次の2つです。

・依頼が増えてブログに割ける時間がなくなった

・ブログのネタもなく、効果も見えないからモチベーションがなくなった

ブログを行う効果や目的はここでは割愛しますが、忙しい事務所もそうでない事務所も、ブログや記事投稿はコンスタントに続ける方が、継続期間が長くなればなるほどその恩恵を享受できます。

では、どうやって継続するのか。おすすめは、人に頼むことです。どこまで頼むかは人それぞれですが、記事の作成やアップ作業まで任せるのもいいでしょう。誰に頼むかも、ケースバイケースです。事務所職員なのか、外部事業なのか。いずれにしても、投稿ポリシーは用意しましょう。

投稿する内容はどういったことにするのか、反対に投稿してはいけないものは何かといったことを明確にしておけば、ある程度任せても安心できます。

ポリシーは一度作ったら完了ではなく、都度アップデートが必要です。運用していくなかで迷う部分は必ず出てくるので、そうしたものを随時追加します。ポリシーやマニュアルがあれば、依頼者が変更になっても引き継ぎがスムーズです。

ホームページを作成する際には、どんな仕組みであれば持続可能なのかも念頭においてコンテンツを考えてみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

士業の集客や広報活動の支援を行う。
税理士法人での8年間の勤務で、強みや個性をもちながら、それをアピールできずにいる士業の方々が多いと実感。そんな士業の皆さまのお役に立ちたいと思っています。

目次